「伊那紬」ジャパンシルクの逸品、職人技が織りなす紬を体感

長野県
「伊那紬」ジャパンシルクの逸品、職人技が織りなす紬を体感
11,150
  • 期間: 7 時間 (約)

  • 所在地:駒ヶ根市, 長野県

    製品コード:JP-NGN-7273-72731

【ストーリー】

伊那谷の土地では、米を作る代わりに発展した養蚕業。良質なシルクを作り、輸出をしました。
販売ができない、出来損ないの蚕を使って織られた「伊那紬」。出来損ないの蚕とは言いつつ、とても良質で肌触りの良い高級品です。
全て手織りであるため量産ができず、後継者不足などの課題も抱えながらも現在も紡がれています。


【ハイライト】

  • 良質で肌さわりのよい伊那紬を着ることができます。
  • 伊那紬がなぜ発展したのか、原料のシルクのストーリーを専属のガイドが案内。
  • 現在もひとつひとつ手織りしている伊那紬の職人と交流ができます。
  • 伊那紬を守っている唯一の会社、久保田織染工業にご案内。


【料金】

・1名申し込み:36,800円(税込)/ 1人あたり
・2名申し込み:19,700円(税込)/ 1人あたり
・3名申し込み:14,000円(税込)/ 1人あたり
・4名申し込み:11,150円(税込)/ 1人あたり

【旅程】

[09:00] 集合、移動
[09:30] 伊那紬の着付け
[10:00] 駒ヶ根シルクミュージアムにて駒ヶ根エリアのシルクの歴史を学ぶ
[11:15] 着物にて周辺散策
[12:15] 着物返却
[13:15] ランチ(シルクミュージアム内レストランにてビュッフェ)
[13:30] 移動
[14:00] 久保田織染工業:伊那紬製造過程の見学と機織り体験後
[15:00] お茶を飲みながら職人と交流
[16:00] JR駒ヶ根駅にて解散


伊那紬の材料であるシルクについて学んだ後、伊那紬を着て散策します。
その後、現在唯一の伊那紬を製造している「久保田織染工業」にて、伊那紬が作られる過程を見学し、伊那紬織る体験をします。こだわりを持ってひとつひとつ手作りをしている職人との交流ができます。


【重要事項】

  • 体験時間:7時間
  • 最少催行人員:1名
  • 集合場所:JR駒ヶ根駅 [MAP]
    〒399-4106 長野県駒ヶ根市東町1
  • アクセス:JR塩尻駅より約1時間半または新宿駅よりバスにて約4時間
  • 添乗員の同行:なし(現地ガイド)
  • 全国通訳案内士または地域通訳案内士の同行:なし
  • 食事:あり(昼食:1回)
  • 言語対応:日本語、英語
  • 含まれている物:
    ・ガイド料
    ・体験料
    ・食事代(昼食:1回)
  • 特別対応:荷物の預かりサービスがあります。
  • 無料Wi-Fi:〇
  • トイレ:〇(洋式)
  • その他注意事項:

    ◆駒ヶ根シルクミュージアム
    参加人数によって着物の着替えの時間が変わる場合がございます。
    身長、体形、および好みを予約時にお伝えください。
    ※180cm以上の方は着物のサイズがないため、参加することができません。

    ◆久保田織染工業
    実際に働いているところを見学しますので、機織りしているスタッフには話しかけないようお願い致します。
    また、写真撮影をする際はガイドにお声掛けください。

    現地交通費は現地払いとなります。予めご了承ください。

  • 台風や大雨の場合は催行不可です。(小雨催行)
    体験前日までに電話でご連絡いたします。


【取引条件説明書面の確認】

お申し込みの前に必ず「取引条件説明書面」をご確認いただき保存してください

「取引条件説明書面」を確認する


【旅行企画・実施】

株式会社地域ブランディング研究所
〒111-0034 東京都台東区雷門2-20-3 アクアテルースUⅡ 8F
東京都知事登録旅行業第2-7547号 (一社)全国旅行業協会正会員


【キャンセルポリシー】

旅行開始の10日前~8日前 20%
旅行開始の7日前~2日前 30%
旅行開始の前日 40%
旅行開始当日 50%
旅行開始後または無連絡不参加の場合 100%